2016.01.14
「すみれがーでん」を開催しました
1月14日(木)、気温は10℃、すこーし寒く風もあり、絶好の「凧あげ」日和。今日は、凧をつくるところから始めました。①ビニ―ル袋に絵を描く→②テープで糸を貼る→③用意してあった凧の引っ張り糸と、②の糸を結ぶ→飾りテープを貼る→出来上がり!!出来あがった直後、子どもたちは、すぐにも走りたくて走りたくてウズウズしていました。
そして大学のグラウンドにでてすぐに、所せましと走り回りました。風が丁度いい感じに子どもたちを応援してくれて、もう夢中で走って走って走って、飽きることなく過ごしました。子どもたちは、凧が風を受けて上がっていくことを、持った糸の感覚で感じています。子どものあそび心は本当にすばらしいです。

袋に絵を描く

上がった上がった!!