2015.06.11
2回生対象の就職支援講座を開催しました
6月11日(木)幼児教育保育学科の学生を対象に、「園見学の意義と実際」というテーマで本学の教員が保育現場の現状等を説明しました。また生活学科とビジネスコミュニケーション学科は、株式会社しがぎん経済文化センターの林講師、中島講師をお招きし、「就職面接のためのマナー講座」を開講しました。良い印象の与え方、正しい姿勢、挨拶の仕方、正しい言葉づかいなどを学びました。早速就職活動に活かしてほしいと思います。

2015.06.11
2回生対象の就職支援講座を開催しました
6月11日(木)幼児教育保育学科の学生を対象に、「園見学の意義と実際」というテーマで本学の教員が保育現場の現状等を説明しました。また生活学科とビジネスコミュニケーション学科は、株式会社しがぎん経済文化センターの林講師、中島講師をお招きし、「就職面接のためのマナー講座」を開講しました。良い印象の与え方、正しい姿勢、挨拶の仕方、正しい言葉づかいなどを学びました。早速就職活動に活かしてほしいと思います。